2014.08.11
基本的に入れ歯の極意は、技術と理解だと思います。お口の中の限られた空間にデンチャースペース(入れ歯の安定した空間)をいかに構築していくか、非常に奥の深い難しさを感じます。
学問と技術に裏付けられた方法の中で何を選択してどのように利用していくかという鋭いセンスが問われます。
術者の治療技術と、それを正確に表現する技工士さんの技術と患者さんの理解が成功の秘訣かなと思います。
あなたの入れ歯の悩みは?
以上のような悩みは、完全に改善できるものもあれば、そうでないものもあります。
上の総入れ歯は特に落ちない入れ歯が大事になります、日本歯科研究研修教室にて会得した特殊な型取り方法にて作成していますのでかなりの方々に満足のいくような入れ歯を作成することができます。
(保険外、保険範囲内共に活用しています)
下の総入れ歯は、はっきり言って限界がありますが、それは何に起因するかと言うとあごにあった入れ歯はできますが、あごの動きにあった入れ歯は新品では無理です。
やはり、使ってあごの動きに入れ歯が順応した時にファイナルインプレッションを行いより安定した入れ歯を目指します。
・残っている歯を守る … 針金の種類とか形とかが歯にストレスをかけないように、また入れ歯を入れないと歯が早くやられます。
・来るべき将来のための準備 … 入れ歯は小さくなることはまれで殆ど大きくなっていくため慣れることが大事。
・入れ歯の限界を理解する … 入れ歯に対する異物感と順応性との距離感。
また基本的な入れ歯のお話は愛知県歯科医師会か社団法人吹田市歯科医師会のHPがお勧めです。
カテゴリー:こんなことでお困りの方へ / 入れ歯